お塩などの調味料を入れておくのにぴったりの蓋物です。色合いも可愛らしく、とても素敵な器に仕上がっています。大きめの蓋物は、紅茶の「茶葉」や「ティーバッグ」用の器としも活躍してくれます。
残念ながら、宮田光善さんの器は販売が終了いたします。
長年、作陶されてきた宮田さんは、ご高齢のため制作を終了いたしました。
貴重な作品をお譲りいただきましたので、是非この機会にご利用いただけると幸いです。ご利用お待ちしております。
宮田光善さん通販URL↓
http://onlinestore.achsone.jp/shopbrand/mistuyoshimiyata/
犬のおやつ ロース 当店限定商品
北海道の道東から、添加物(無添加・無着色・無香料)を一切使用せず、素材をそのまま使って作った愛犬に安心してあげられる犬のおやつです。
北海道は、蝦夷シカが激増し、莫大な農林被害が発生しています。野生獣の大切な命を出来る限り活用できる取り組みの一環としての商品です。実際に現地で見てきましたが、とてもしっかりとしたお仕事をされていました。さばく方法が上手くなければしっかりとした製品にならないため、その辺もしっかりとクリアーにされています。
鹿肉は高タンパク・低脂肪・鉄分豊富です。牛肉や豚肉に比べてカロリーは約1/3、脂肪分は約1/15、鉄分豊富でアミノ酸やミネラルバランスにも優れています。
お肉の部位の中でも高級な「ロース」をスライスして乾燥させています。香料などは一切使用しておりません。手で簡単にバリッと割れて小さくして、分量を調節できます。
ギフトとしても喜ばれる商品となっています。
tamas Exhibition
2019.5/24[Fri.] - 5/30[Thu.] 会期中無休
アトリエにて一つづつ手仕事にて制作された、アクセサリーが並びます。
希少なフランスヴィンテージのスパンコールやビーズなどを使用し、
素材自体に刻まれた時間を紡ぐように、丁寧に仕上げられた
アクセサリーを、ぜひご覧ください。
最新の2019年「AWコレクション」から、「SSコレクション」、
アーカイブアイテムまで素敵な作品が届きます。
ご来場お待ちしております。
5月24日(金)~30日(木)まで、アクセサリーブランドtamasの、ブローチやピアス、イヤリングなどの展示受注会を開催致します。 希少なフランスヴィンテージのスパンコールやビーズなどを使用し、アトリエにて1点づつ手仕事で丁寧に仕上げられたtamasのアクセサリー、ぜひこの機会にご覧下さいませ。今回は、最新の2019AWコレクションをはじめ、2019SSコレクション、レギュラーコレクションまで、フルラインナップの約170点が届きます!私達も今からワクワクしっぱなしです。お渡しまで、会期終了後約3カ月~6カ月ほど(種類によって異なります)お時間をいただきますが、どうぞ楽しみにお待ち下さい。また近くなりましたら、改めましてご案内させていただきますね。皆様のご予定に入れていただけますと、幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。
また、5月のご予約日の日程を、会期前の22日と23日の2日間ご用意致しましたので、展示作品をごゆっくりとご覧いただきながらオーダーしたいという方などにもおすすめ致します。もちろん、展示作品以外の常設作品もご覧いただけますので、器やお洋服などをごゆっくりお選びいただく事も出来ます。
ご予約ご希望のお客様は、以下のURLへお進みいただき、ご予約フォームより必要事項をご入力していただき、登録ボタンをクリックしてください。
ご予約フォームサイトURL↓
https://www.achsone.jp/business-day
5月の完全予約制日程
5/22(水)完全予約制 時間帯
-
5/22 10:00~11:30
-
5/22 12:00~13:30
-
5/22 14:00~15:30
-
5/22 16:00~17:30
-
5/22 18:00~20:00
5/23(木)完全予約制 時間帯
-
5/23 10:00~11:30
-
5/23 12:00~13:30
-
5/23 14:00~15:30
-
5/23 16:00~17:30
今回の完全予約制につきましは、
先行オーダー会日程(tamas Exbition)として同時に行う予定となります。
5/24日より開催いたします、展示作品と同様ではございますが、混雑緩和と、よりゆっくりとオーダーいただけるようにと思い、2日間の日程をご用意いたしました。
展示会作品の配送状況の遅延などにより、5/22・5/23にご覧いただけない可能性もございます。その場合は、ご予約いただいたお客様へ、ご連絡をさせていただきます。
ご理解ご了承の上ご予約いただけると幸いです。
ご予約お待ちしております。
ご予約いただいたお客様のみご入店いただけます。
(※お連れ様のご入店は可能でございます。)
2019年3月より、新たな試みのため、不慣れな点も多く、ご迷惑をおかけする事も多く誠に申し訳ございませんが、ご利用いただけますと幸いです。
【6月の展示会のお知らせ】
大澤哲哉 陶展 2019年6月29日(土)~7月14日(日)