奥会津にて作られるマタタビざるが届きました。
マタタビはしなやかで吸水性に優れた素材。古くからこの地域では米とぎざるや洗いかごなど、さまざまな暮らしの道具をつくられ使用されてきました。
素材の採取は晩秋から冬がふるまでのごくわずかな時期のみ。
素材を見極めるのが大変であり、熟練の目と熟練の技により、1つのザルが作られてゆきます。
またたび蕎麦ザル(平底)小
蕎麦ざるは、お蕎麦を盛っても下から水が落ちてこないぐらいの吸水性があります。
フラットな作りの形状は安定もよくお皿のように利用していただいても素敵です。
上手に使えば10年20年と長くお使いいただけます。
またたび蕎麦ザル(平底)大
5月下旬より、オンラインストアにて、ご登録をしていただいた会員さまへ、お知らせを配信しております。試験的な期間限定になるかもしれませんが、まずは3か月間ほどお知らせを行ってゆきます。
実店舗の情報も配信いたします。
展示会情報(整理券情報)・新入荷・営業日などをお知らせ予定となります。
よろしければ、ぜひご登録お願い致します。
通販↓
http://onlinestore.achsone.jp/shopbrand/fukushima/
馬場勝文 白磁急須
馬場勝文さんの急須・ミルクパンなど届いています。
ブログが一番早くお知らせしております!
店頭分・オンラインストア分それぞれ、ご用意をしておりますが、状況により数量を変
更いたします。
また、馬場勝文さんの作品がすべて、価格改定となりました。
材料・送料など高騰のため、本日より価格改定となります。
何卒ご理解ご了承お願い申し上げます。
6月の営業日
6月
黒木泰等・髙田志保 二人展
を予定しております。
Ach so ne -アソネ-
札幌市中央区大通西16丁目3-27 美術館前片岡ビル2F
HP(展示会などのご案内) ↓
Ach so ne Online Store ↓
http://onlinestore.achsone.jp/
お問い合わせ↓
info@achsone.com
Recruit↓